top of page
フォトトレッキング講座ロゴ案BD.png

フォトトレッキング講座では、トレッキング中に出会う美しい風景を写真に収めるコツを学びます。

スマホや一眼レフ、デジカメを使いながら、美しい一枚を撮影するテクニックを身につけましょう。
講師は、江ノ電とその街並みを撮り続け、写真集の出版や個展を開催している藤沢市在住の写真家・山口大助さん。
撮影とトレッキングを楽しみながら、思い出を心だけでなく写真としても残してみませんか?

2025 schedule

2025年3月29日(土)

DSC_4164-2Ls.jpg

第1回 

ミツマタの群生と丹沢湖

ミツバ岳

2025年6月7日(土)

DSC_7713s.jpg

第2回 

ズミとスズラン

入笠山

2025年11月16日(日)

coming-soon-hour-glass-4721933_1920.png

第3回 

紅葉と富士山

明神ヶ岳

第2回

ズミとスズラン

「入笠山」

春から初夏へと季節が移り変わる中、美しい自然を写真に収めてみませんか?

フォトトレッキング講座の第2回は、花の名山として知られる「入笠山」を舞台に開催します。

今回の撮影テーマは、山を彩るズミの花と可憐なスズラン。標高1,955mの入笠山では、6月初旬にちょうどこれらの花々が見頃を迎えます。

写真初心者の方も大歓迎!撮影のポイントや構図のコツなどを、講師がやさしくレクチャーします。花と緑に囲まれながら、ゆったりとしたペースで山歩きと撮影を楽しみましょう。

DSC_7307s
DSC_7713s
DSC_7541s
DSC_7534s
DSC_7353s
DSC_7349s

INSTRUCTOR photographer
講 師 紹 介

山口 大助  YAMAGUCHI Daisuke

1979年神奈川県生まれ。子供の頃から身近だった「江ノ電」、高校時代に興味を持った天体などがきっかけで写真を撮り始める。登山の際に風景を撮影しているほか、近所を走る江ノ電の日常を沿線の暮らしとともに撮影している。「江ノ電写真家」として2024年にテレビ番組にも出演。有限会社ヤマプランニング 代表取締役。

講師_山口大助.jpg
bottom of page