top of page
BUD
1.
Nov. 15, 2023
Europe’s Magical Corners
Budapest | Hungary
Learn More
BER
2.
Dec. 20, 2023
More Than a Hipster Hangout
Berlin | Germany
Learn More
入会のお申込み
ログイン
協会について・定款・事業報告
会長あいさつ・役員一覧
法人会員一覧
入会案内
プライバシーポリシー
サイト利用規約
トレッキングに行こう!
トレッキングとは
低山再発見の旅!
セルフマネジメント講座
ニュース・レポート
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
ニュース
イベント
ブログ
イベントレポート
検索
みちのく潮風トレイル 大船渡周遊ルート
青森県八戸から福島県相馬まで太平洋沿岸をつなぐ「みちのく潮風トレイル」の一部を昨年に続き歩いてきました。 このトレイルの魅力は景色、地元の方との交流、自然の脅威、津波の痕跡、歴史と文化、ご当地グルメと盛りだくさんです。 一ノ関から車で約1時間半、山を越え開けた場所に出るとそ...
“ほんとの空” 安達太良山
安達太良山といえば『智恵子抄』が思い浮かびますね。「智恵子は東京に空が無いといふ、ほんとの空が見たいといふ。」からはじまる「あどけない話」は、愛妻・智恵子が故郷を思う様を詠んだ高村光太郎の有名な詩です。 低山トラベラーで山旅文筆家の大内理事が、日本画家の東山魁夷と安達太良山...
悪天候に断念~遥かなる八十里越え~ 文=国井雅比古(会長)
関東甲信越地方が梅雨に入った凡そ一週間後の6月15日、かねてから踏破したいと願っていた八十里越えに挑戦した。八十里越えは以前この『Jtrekker』 でも紹介したが、新潟県三条市(𠮷が平)と福島県只見町(叶津)を結ぶ凡そ30キロの険しい山道で(登山のコースとしては20キロ)、江
信越トレイルでスノーシュー!
長野県飯山市のなべくら高原は日本でも有数の豪雪地です。そのなべくら高原でスノーシューフェスティバルが行われます。スノーシューの無料試乗や、ショートツアー、1DAYツアーはもちろん、小さなお子様も参加できるアイスクリームづくりやフードブースなども盛りだくさんです。...